まるで、
その場にいるかのような
バーチャル空間

ZEPとは、2Dメタバース上でオフィスやイベントスペースを簡単に作成し、アバターを使ってチームメンバーや参加者と自然なコミュニケーションができるサービスです。
アバター同士が近づくだけでビデオ通話が自動で開き、まるで同じ空間にいるような体験が可能です。さらに、チャットやリアクション、簡単なキャラクター操作を通じて、多様なコミュニケーションが楽しめます。
弊社は、日本初のZEP公式パートナー企業として「ZEP Official Partner Program」に参加しています。弊社のメタバースエキスパートがこれまでに培ったナレッジを活かし、あなたのZEP活用をサポートします。
ZEPは、他のビデオ会議ツールにはない、手軽さと高い没入感を提供する2Dメタバースプラットフォームです。ログイン不要で、スマートフォンやPCなどから簡単にアクセス可能。アバターを通じた自由なコミュニケーションとカスタマイズ可能なバーチャル空間により、より自然でフラットなコミュニケーションを実現します。
時間や場所に左右されることなく
仲間同士でコミュニケーションが可能。
ただし、ちょっとした連絡がしにくかったり、
相手の状況や感情が分かりづらい。
仲間同士で自由で
柔軟な交流や業務連絡が可能。
ただし、コストがかかったり
収容人数や場所の制約がある。
独自のメタバース空間で、“作り手”との交流を可能にします。体験価値が求められる今、上質な顧客体験を提供することで、貴社サービスの コアなファンを創出する支援をいたします。
顧客は、企業があらかじめ用意した情報を受け取るのみ。企業は、顧客の行動結果を情報として受け取るのみ。その意図や背景には触れることが出来ない。
同じ空間を共有し、アバター同士で共同体験が可能。作り手と受け手の交流そのものに価値を置き、深い顧客理解と企業理解の双方を可能にします。
独自のメタバース空間で、会社メンバーとのより自然なコミュニケーションを可能にします。業務指示とは異なる自然発生的なコミュニケーション活性化させ、メンバー同士の相互理解に役立てることが可能です。
業務指示や報連相に適したビジネスコミュニケーションツール。あらかじめ指定された会議を行うためのビデオツール等が主流となり、相手のコンティション等を理解しにくい設計のコミュニケーションがメインとなっている。
同じ空間を共有し“ちょっとした会話”を育みやすい環境を設計。業務連絡以外の、相手を理解するための交流や、相手の状況を知るためのコミュニケーションが自然と行われ、チームワークの向上を可能に。
無料プラン | Basicプラン | Proプラン | Enterprise プラン |
||
---|---|---|---|---|---|
ユーザー機能 |
同時接続
|
最大10人 | プラン別相違 | プラン別相違 | プラン別相違 |
ZEP AIとチャット
|
|||||
無制限のアプリ提供
|
|||||
アナリティクス |
Googleアナリティクス連携
|
||||
データダッシュボード
|
|||||
カスタマイズ |
ローディング画面変更
|
||||
URLカスタマイズ
|
|||||
チャネリング調整
|
|||||
カスタマサポート |
1:1CS優先的支援
|
||||
Enterprise専用サーバー
|
|||||
SSOおよびその他の機能協議可能
|
横にスワイプしてください
※表示価格はすべて税抜き価格です。
※フリープランから有料プランへのグレードアップは組織内の全ユーザーが対象です。
(一部のユーザーのみのグレードアップはできません。)
フルリモートワーク化でのコミュニケーションを行う上で、一体感の醸成に課題を感じていた。他のオンライン会議ツールなどを試したものの、しっくりくるツールがなかったところZEPに出会い導入。実際にオフィスと同様な気軽なコミュニケーションをとることができる点、かわいらしいキャラクターが自由自在に歩き回るなど、デザインの面で皆が積極的に使用したくなる点が利用の決め手となりました。導入後は、性別役職関係なく積極的でフラットな会話の機会が増え、楽しみながら社内外問わず、活用を進めています。
リモート上でも気軽に教育現場を体感してもらえるのでは?とのことで導入を行いました。従来のオンラインツールでも教育の現場を垣間見ることはできるのですが、どうしても一体感に欠けてしまう点が課題でした。実際に導入してみて、教師生徒問わずフラットなコミュニケーションをとれることはもちろん、アバター同士がコミュニケーションをとっているようなデザインからか、普段積極的にコミュニケーションをとらない生徒も最終的には自ら話しかけに行くなどといった光景が見られました。
地方在住の方や、時短で働く方など、従業員の多種多様な働き方を可能にしながらも全員で一体感をもって楽しく仕事を進められるようにしたいということで、ZEPの導入を行いました。従来のビデオ会議ツールでは、会話を開始する際に都度お伺いを立てる必要があったのですが、ZEPでは気軽にいつでも会話を開始できるので、従業員同士の会話の回数が必然的に増え、スムーズな業務が可能になりました。自由自在に自分たちのスペースをカスタマイズできるので、季節やイベントごとに風景が変わり、皆で楽しみながら活用をしています。
横にスワイプしてください
スマホアプリ版でZEPを始めることができます。
【無料・iOS/Android対応】
ZEPアプリを使えば、どこでも簡単に仮想空間へアクセスでき、アバターを通じた自然なコミュニケーションやカスタマイズが可能です。通勤中や外出先でも快適に利用できます。
※Googleアカウント、またはメールアドレス認証が必要です。
下記のボタンからPCブラウザ版でZEP(ゼップ)[無料・ベータ版]を始めることができます。
※Googleアカウント、またはメールアドレス認証が必要です。
動作推奨ブラウザ:GoogleChrome、Firefox