MENU
!ロゴ
Beyond Work Laboの編集ポリシー
!お役立ち資料/問い合わせ追加

最新のメタバースプロジェクトまとめ!注目のメタバースを紹介!

最新のメタバースプロジェクトまとめ!注目のメタバースを紹介!

近年話題になることが多いメタバースですが、多くの人にとってはあまり馴染みがないのも事実です。

この記事では、現在注目されている最新のメタバースプロジェクトについて紹介します。

目次

メタバースとは?

「メタバース(Metaverse)」とは、超越的な、高次のという意味がある「meta」と、宇宙、世界という意味がある「universe」を組み合わせた造語で、仮想現実技術によって作り出された仮想空間上の架空の世界のことを指します。

メタバースの歴史は、1992年にSF作家のニール・スティーヴンスンの小説「スノウ・クラッシュ」で、仮想空間での社会やビジネスが描かれたことが始まりです。

その後、「セカンドライフ」という仮想空間が登場しましたが、利用者数がピーク時で100万人程度に留まっています。

ただ、近年ではVR技術の進化やブロックチェーン技術の発展により、メタバースの構築や運営が容易になったことから、ビジネスの場でも注目を集めています。

今後、VR技術やブロックチェーン技術の発展によって、メタバースがますます拡大し、ビジネスの世界に大きな影響を与えることが予想されています。

メタバースの活用例

メタバースの活用例

ここでは、メタバースの活用例について紹介します。

  • イベントへの出展
  • イベントの開催
  • 広告の出稿
  • バーチャルオフィス
  • メタバース上の土地運用

順番に解説します。

イベントへの出展

メタバースでは、音楽ライブやフェス、発表会などのさまざまなイベントが開催されています。

このようなイベントに出展することで、従来とは異なるユーザーにアプローチできる可能性が高まります。

イベントの開催

メタバースでは、さまざまなイベントが開催されていますが、イベントへの出展だけでなく、開催することでもメタバースは活用できます。

メタバースで開催できるイベントにはさまざまな可能性があり、現実世界では実現が難しい内容でも、メタバースなら問題なく開催できます。

広告の出稿

メタバース上には、企業が広告を出稿することができます。

メタバースの仮想空間内に広告を出稿することで、新たなユーザーに対する認知度の向上につながります。

また、現実世界の広告とは異なり、メタバースの広告は反応が計測しやすくなっています。

バーチャルオフィス

メタバースの仮想空間内のオフィスを構えることで、バーチャルオフィスとして活用することができます。

オフィスをバーチャル化することで、居住地などを問わず優秀な人材を採用することができるなど、さまざまなメリットが期待できます。

メタバース上の土地運用

メタバース上の土地は、現実世界の土地と同様に売買されています。

メタバース内で土地を購入し、貸したり転売したりすることで、利益を上げることも可能です。

最新の注目メタバースプロジェクトまとめ

最新の注目メタバースプロジェクトまとめ

ここでは、現在注目されている最新のメタバースプロジェクトについて紹介します。

メタケード(Metacade/MCADE)

メタケード(Metacade/MCADE)

「Metacade(メタケード)」は、すべてのメタバースとP2E(遊んで稼ぐゲーム)の中心になることを目指しているメタバースプラットホームです。

メタゲード内では、最新のタイトルを探索し、ゲームでの収入を最大化する方法を学ぶ事ができます。

メタケードには、メタバースに没頭するために必要なものが用意されていて、レビュー・リーダーボード・専用フォーラム・ライブチャットなどがあります。

他にも、メタケード限定ゲームをプレイしたり、開発者コミュニティーのテストに参加したり、W仕事を見つけることも可能です。

メタケード内で稼ぐ方法もあり、レビューや役立つ情報をシェアした場合に、報酬としてMCADE(メタケード)トークンが支払われます。

現在、MCADEトークンが先行販売が開始された直後の段階で、メタケードに投資を始める重要なタイミングとなっていて、今後注目されるプロジェクトといえます。

エイプコイン(ApeCoin/Ape)

エイプコイン(ApeCoin/Ape)

「ApeCoin(エイプコイン)」は、現在最も話題となっているOtherside(アザーサイド)内で使用される通貨です。

Othersideは、The Sandboxの親会社の「Animoca Brands」と提携して大成功を収めたNFTコレクションBored Ape Yacht Club(BAYC)の作成者によって開発されています。

ApeCoinは、資産として価値があるデジタルデータを制限なく自由に移動できるメタバースを作成し、クリエイターたちが楽しめる体験の構築を可能にすることを目標としています。

今後多数のユーザーがOthersideに参加し、それに伴ってApecoinの需要は高まっていくと予想されています。

サンドボックス(The Sandbox/SAND)

サンドボックス(The Sandbox/SAND)

「The Sandbox(サンドボックス)」は、Ethereum(イーサリアム)のブロックチェーン上に広がる3D仮想空間です。

The Sandboxには、コミュニティによって構築された多くの作品と、没入型の収益化可能な体験を提供できるツールが特徴です。

The Sandboxでは、ブロックチェーン上でLANDという土地を購入して、その土地でさまざまな空間を演出します。

現在では、グッチ、パリス・ヒルトン、HSBC、ワーナー・ミュージック・グループ、スヌープ・ドッグといった多くの有名人がサンドボックスで独自の世界観を展開しています。

イルヴィウム(Illuvium/ILV)

イルヴィウム(Illuvium/ILV)

「Illuvium(イルヴィウム)」は、エイリアンの世界を舞台にした3DオープンワールドRPGです。

プレイヤーは、オープンワールド内でクエストをこなしたりしながら報酬を獲得します。

ゲームの目的は、ゲーム内のモンスターのイルヴィアルを集め、他のプレイヤーとの戦いで使役することです。

イルヴィアルは特徴が異なる100種類以上が存在し、他のプレイヤーとの対戦に使用できます。

イルヴィアルはブロックチェーン上でNFTとして表現されています。

Illuviumは、ブロックチェーン上に構築された最初のAAA評価のゲームと評価されていて、現在最も期待されているメタバースのゲームです。

スターアトラス(Star Atlas/ATLAS)

スターアトラス(Star Atlas/ATLAS)

「Star Atlas(スターアトラス)」は、宇宙をテーマにしたメタバースゲームです。

2620年の広大な銀河が舞台となっていて、プレイヤーは、ギルドに参加して他のプレイヤーと同盟を結び、惑星を征服し、他のギルドと戦い、資源を採掘することで、独自の帝国を築き上げることが目的です。

ゲーム内のアイテムはNFTとなっていて、ゲーム内で必要なものはすべてATLASトークンで売買ができます。

Star Atlasは「Unreal Engine5」を使用して構築されており、メタバース空間で最も高度なグラフィックを実現しています。

メタヒーロー(Metahero/HERO)

メタヒーロー(Metahero/HERO)

「Metahero(メタヒーロー)」は、メタバース上で高解像度の3Dアバターの作成ができるブロックチェーンベースのプラットフォームです。

独自の3Dスキャン技術を使用し、ユーザーがリアルなアバターをデジタル化し、現実世界のアートや収集品からNFTを生成することができます。

メタヒーローは、リアルなアバターを作成することができるため、実生活とデジタルIDの統合についての新たな解決方法を示しています。

「メタスキャニング」のパイオニアになるという目標を掲げたメタヒーローは、未来のメタバースとの相互作用において重要な役割を果たすことが予想されます。

ブロックトピア(Blocktopia/BLOK)

ブロックトピア(Blocktopia/BLOK)

「Bloktopia(ブロックトピア)」は、21階建ての超高層ビルが舞台のショッピングモールに似たVRベースのメタバースです。

ユーザーはテナントのNFTを購入し、店舗やイベントなどを開発することができます。

また、ブロックトピアには、ゲームをプレイするための専用フロアや、プレゼンテーション用の講堂、ブロックチェーン技術について学ぶための教育エリアなどもあります。

ブロックトピアでは、仮想不動産NFTを所有している場合、その不動産を収益化することができます。

ブロックトピアは、学ぶ・稼ぐ・遊ぶ・創造するという4つの原則に基づいて運営されていて、メタバース内における新しい方法での交流となっています。

メタバースの最新プロジェクトを理解しよう!

メタバースの最新プロジェクトを理解しよう!

ここまで、メタバースの最新プロジェクトについて紹介しました。

現在注目されているメタバースプロジェクトでは、仮想通貨やNFTを活用した収益化や、メタバースの新たな活用法などが示されています。

そのため、今後のメタバースの方向性を担うことが期待されています。

まだまだ模索中のものもありますが、今後のさらなる発展に注目が集まるでしょう。

この記事を書いた人

金川 和也のアバター 金川 和也 Beyond Work Labo代表/メタバースとDXの専門家

BeyondWorkLaboの運営主です。
株式会社LocalSquareの代表で上場企業から中小企業まで
法人向けにメタバース活用支援やDX支援を行っています。

このサイトでは、「未来の働き方改革」をスローガンとしてメタバースから業務効率化、DX、AIなど明日の働くを"大きく変える"皆様に役に立つ情報をメディアを通して発信していきます。是非、役に立つなと感じたら拡散よろしくお願いいたします。

目次