MENU
!ロゴ
Beyond Work Laboの編集ポリシー
!お役立ち資料/問い合わせ追加

2025年最新版|注目のメタバースアプリTOP10

メタバースの可能性をスマホで広げる新しい体験を、あなたも

「メタバース」という言葉を聞いて、「興味はあるけれど何から始めればいいかわからない」と感じたことはありませんか?あるいは、PCやVR機器が必要で、なんとなくハードルが高いと感じていませんか?

もしそうだとしたら、ご安心ください。実は、メタバースの世界はスマートフォンだけでも体験できるのです。日常的に使い慣れたスマホさえあれば、誰でも手軽にその魅力を味わえます。通勤時間や休憩中に、まるで異世界に足を踏み入れるような感覚を味わうことができるのです。

この記事では、スマートフォンで楽しめるメタバースアプリの中でも特に人気の高いものを厳選してご紹介します。各アプリの特徴や使い方を詳しく解説し、あなたにぴったりのメタバース体験を見つけるお手伝いをします。読み終えた頃には、「これなら私もできそう!」と思える自信がきっと湧いてくるはずです。

さあ、新しいデジタル体験の扉を、一緒に開いてみませんか?

メタバースとは?

メタバースとは、インターネット上に構築された3次元の仮想空間を指します。この空間内では、ユーザーはアバター(分身)を通じて他のユーザーと交流したり、ゲームやイベントに参加したり、コンテンツを作成したりすることができます。一言で言えば、「現実世界とデジタル世界が融合した新しい次元のインターネット体験」と言えます。

具体的には、メタバースでは以下のような体験が可能です:

  • コミュニケーション:アバターを使って他のユーザーと音声やテキストでリアルタイムに交流。
  • エンターテインメント:コンサートや映画鑑賞、ゲームプレイを仮想空間内で楽しむ。
  • ビジネス活用:バーチャルオフィスでの会議や、商品やサービスのプロモーション。
  • 教育と学び:授業やトレーニングを仮想空間で行い、没入型の学習体験を提供。

誰でも始められるメタバース

メタバースは特別な機材がなくても、スマートフォンやPCから気軽に参加することができます。初心者でも簡単に体験できるアプリが多く存在し、特に「Cluster」や「ZEPETO」といったスマホ対応プラットフォームは、誰でも手軽に利用可能です。

メタバースは単なるトレンドではなく、これからの生活や仕事に欠かせない存在になりつつあります。この新しい世界を、まずはスマートフォンから始めてみてはいかがでしょうか?

メタバースアプリの選び方

メタバースアプリを選ぶ際には、自分の興味や目的に合わせた選択が重要です。それぞれのアプリには特徴があるため、どのような体験を求めているかを明確にしておくとスムーズです。

1. コミュニケーション重視のアプリ

他のユーザーとの交流を楽しみたい場合は、会話やイベントを中心にしたアプリがおすすめです。「Cluster」や「VRChat」などのプラットフォームでは、仮想空間でのコミュニケーションが充実しており、リアルタイムでの会話や集まりを楽しむことができます。

2. ゲームを楽しめるアプリ

ゲーム要素の強いメタバースアプリを探しているなら、「Roblox」や「Fortnite」が最適です。これらのプラットフォームでは、ゲームをプレイするだけでなく、自分でゲームを作成して共有することも可能です。友人とチームを組んで遊ぶのも楽しい体験です。

3. アバターのカスタマイズにこだわる

自分の分身となるアバターを自由にカスタマイズしたいなら、「ZEPETO」や「The Sandbox」などのアプリがおすすめです。アバターの外見を細かく設定できるだけでなく、ファッションやアクセサリーを購入して個性を表現できます。

4. 利用料金や課金要素を考慮

多くのメタバースアプリは無料で利用できますが、一部ではアバターのカスタマイズやアイテムの購入に課金が必要な場合があります。例えば、「Fortnite」では特別なスキンを購入することが可能です。無料でどこまで楽しめるか、また追加でどの程度の予算を使うかを考慮して選びましょう。

5. デバイスとの相性を確認

スマートフォンだけで体験したいのか、VRゴーグルやPCを使用してより没入感のある体験を求めるのかによって、選ぶアプリも異なります。例えば、「Cluster」や「ZEPETO」はスマホだけでも十分楽しめますが、「VRChat」や「Rec Room」はVRデバイスでの利用で本領を発揮します。

目次

スマホで体験できるメタバースアプリのジャンル分け

コミュニケーション重視のアプリ

Cluster

引用 https://cluster.mu/

2017年に日本で開発された「Cluster」は、イベント開催やワールド作成に特化したプラットフォームです。「バーチャル渋谷」や「バーチャル大阪」といった大規模なプロジェクトで注目を集め、多くのユーザーに利用されています。スマホやPCだけでなくVRデバイスにも対応しており、初心者でも簡単に操作できます。教育やビジネスでの活用も進んでおり、多目的に利用できるのが魅力です。

  • 利用料金:無料
  • 対応デバイス:スマートフォン、PC、VRデバイス
  • VR対応:あり
  • サービス提供元:Cluster株式会社

VRChat

引用 https://hello.vrchat.com/

2014年にアメリカで設立された「VRChat Inc.」が運営するソーシャルVRプラットフォーム。世界中で最も人気を集めるメタバース空間のひとつです。ユーザーはカスタムアバターでログインし、他のアバターとボイスチャットで交流したり、共同で活動を楽しむことができます。「バーチャルマーケット」といった大規模イベントも開催され、幅広い表現が可能なのが特徴です。

  • 利用料金:無料
  • 対応デバイス:PC、VRデバイス
  • VR対応:あり
  • サービス提供元:VRChat Inc.

ゲームを楽しめるアプリ

Roblox

引用 https://xrcloud.jp/blog/articles/business/1953/

Robloxは2006年にアメリカで誕生したゲーム作成と共有のためのプラットフォームで、現在では月間アクティブユーザーが2億人を超える人気を誇ります。「NIKE」や「Gucci」といったブランドが参加し、独自のワールドや広告を展開するなど、マーケティングの場としても利用されています。多種多様なゲームジャンルが用意され、幅広い層の支持を集めています。

  • 利用料金:基本無料(アイテム課金あり)
  • 対応デバイス:スマートフォン、PC、ゲーム機
  • VR対応:一部対応
  • サービス提供元:Roblox Corporation

Fortnite

引用 https://store.epicgames.com/ja/p/fortnite

2017年にリリースされた「Fortnite」は、バトルロイヤル形式のゲームとして大人気です。2020年には「トラヴィス・スコット」のバーチャルライブイベントが開催され、1200万人以上の参加者を記録しました。クリエイティブモードではユーザー自身が独自の世界を作成でき、ゲームを超えたエンターテインメントの体験が可能です。

  • 利用料金:基本無料(アイテム課金あり)
  • 対応デバイス:スマートフォン、PC、ゲーム機
  • VR対応:なし
  • サービス提供元:Epic Games

アバターのカスタマイズにこだわれるアプリ

ZEPETO

引用 https://web.zepeto.me/ja

2018年に韓国の「Naver Z」がリリースした「ZEPETO」は、全世界で3億人以上のユーザーを抱える人気メタバースです。ユーザーの8割が10代という若年層向けに特化しており、DiorやGUCCI、NIKEといったファッションブランドとのコラボレーションが特徴です。アバターをカスタマイズしてSNSに投稿する文化が根付いており、トレンド感のある体験が可能です。

  • 利用料金:無料
  • 対応デバイス:スマートフォン、PC(スマートフォン推奨)
  • VR対応:なし
  • サービス提供元:Naver Z

The Sandbox

引用 https://www.sandbox.game/ja/

「The Sandbox」は、2012年にリリースされ、NFTやブロックチェーン技術を活用した仮想空間の構築が可能なプラットフォームです。ユーザーは仮想の土地やアイテムを購入し、独自の経済活動を展開できます。特にクリエイター向けのツールが充実しており、企業のプロモーションやコラボレーションにも積極的に利用されています。

  • 利用料金:無料(アイテム課金あり)
  • 対応デバイス:PC
  • VR対応:なし
  • サービス提供元:Animoca Brands

ビジネス向け・特化型アプリ

Rec Room

引用 https://recroom.com/

2016年に設立された「Rec Room Inc.」が提供するこのプラットフォームは、ソーシャルVRゲームとしての魅力が際立っています。ユーザー同士でゲームを設計して公開できるだけでなく、仮想空間での会議やイベントにも活用されています。初心者にも優しいインターフェースが特徴で、世界中のプレイヤーと楽しく交流できます。

  • 利用料金:無料
  • 対応デバイス:スマートフォン、PC、VRデバイス
  • VR対応:あり
  • サービス提供元:Rec Room Inc.

XR World

引用 https://www.nttqonoq.com/project/xrworld/

日本発の「XR World」は、NECが提供するビジネス向けメタバースプラットフォームです。2020年にサービスを開始し、商用利用を視野に入れた機能が充実しています。展示会やセミナーなどの仮想イベントを簡単に開催できるほか、高い安定性と安全性で多くの企業に採用されています。

  • 利用料金:要問い合わせ
  • 対応デバイス:スマートフォン、PC
  • VR対応:あり
  • サービス提供元:NEC

Horizon Workrooms

引用 https://about.fb.com/ja/news/2021/08/horizon-workrooms/

Meta社が2021年に発表した「Horizon Workrooms」は、リモートワーク向けに設計されたメタバースプラットフォームです。VRゴーグルを活用することで、臨場感あふれるバーチャル会議を実現します。リアルタイムでの共同作業やブレインストーミングが可能で、分散型チームの生産性を向上させるツールとして注目されています。

  • 利用料金:無料
  • 対応デバイス:PC、VRデバイス
  • VR対応:あり
  • サービス提供元:Meta

Spatial

引用 https://note.com/modegination/n/ncb0677237ec9

2018年に設立された「Spatial Systems Inc.」が提供するこのプラットフォームは、アートやクリエイティブ活動を支援するための仮想空間を提供します。高品質なグラフィックと没入感のある体験が特徴で、アーティストやデザイナーが自分の作品を展示する場として広く利用されています。バーチャルギャラリーや展示会が頻繁に開催され、多くの観覧者と交流できます。

  • 利用料金:無料
  • 対応デバイス:スマートフォン、PC、VRデバイス
  • VR対応:あり
  • サービス提供元:Spatial Systems Inc.

DOOR

引用 https://nttsmc-xr.com/service/door/

2020年にNTTが提供を開始した「DOOR」は、手軽にバーチャルイベントを開催できるプラットフォームとして高い人気を誇ります。展示会やセミナー、オンライン会議まで幅広い用途に対応しており、個人利用から法人の商用利用まで可能です。操作がシンプルで、高い安全性と安定性が評価されています。

  • 利用料金:無料
  • 対応デバイス:スマートフォン、PC
  • VR対応:あり
  • サービス提供元:NTT Communications

まとめ

メタバースは、スマートフォン一つで気軽に体験できる時代へと進化しました。本記事で紹介したアプリを通じて、コミュニケーションを楽しむ、ゲームで盛り上がる、あるいはアバターをカスタマイズして自己表現を追求するなど、多彩な楽しみ方が広がっています。

特に「Cluster」や「ZEPETO」のようなアプリは初心者にも優しく、まずはこれらから始めてみるのがおすすめです。また、「Fortnite」や「Roblox」のようなゲーム性の高いアプリでは、単なるプレイ以上に、新しいデジタルエンターテインメントの可能性を感じることができます。

ぜひ、自分に合ったメタバースアプリを見つけて、その魅力を体感してみてください。スマートフォンから始めるメタバースの旅が、あなたの日常をもっと楽しく、クリエイティブなものに変えるきっかけになることでしょう。

この記事を書いた人

金川 和也のアバター 金川 和也 Beyond Work Labo代表/メタバースとDXの専門家

BeyondWorkLaboの運営主です。
株式会社LocalSquareの代表で上場企業から中小企業まで
法人向けにメタバース活用支援やDX支援を行っています。

このサイトでは、「未来の働き方改革」をスローガンとしてメタバースから業務効率化、DX、AIなど明日の働くを"大きく変える"皆様に役に立つ情報をメディアを通して発信していきます。是非、役に立つなと感じたら拡散よろしくお願いいたします。

目次